安中青少年会館 9~11月のイベントニュース!
安中青少年会館 9~11月のイベントです♪
体を動かすスポーツや、工作など、もりだくさん!!ぜひみなさん参加してくださいね!!
◆申し込み方法
電話または安中青少年会館の窓口
◆受けつけ時間
9時から17時(火曜・木曜は20時まで)
◆お問い合わせ
安中青少年会館
TEL:072-994-6708 ・072-994-0666
FAX:072-994-6709
メール:with@city.yao.osaka.jp
〇申込み締め切り:9月2日(土)まで
〇同日時の教室、(A)と(B)の教室は同じ内容のため、どちらかひとつを選んでください。
〇親子クッキングは保護者と2名でご参加ください。
イベント名 | イベント内容 | 開催日(曜日) | 開催時間 | 対象者 | 定員 | 料金・参加費 | 備考・持ち物 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 人生(じんせい)ゲームをしよう! | 山あり谷ありの人生(じんせい)ゲームを楽しもう。 | 9月16日(土) | 10時から11時30分 | 小学校4年生から 中学校3年生 |
20名 | 無料 | |
2 | 親子クッキング「 まっちゃロールケーキ 」 | 抹茶(まっちゃ)の色(いろ)がきれいなロールケーキです。 | 9月16日(土) | 10時から12時 | 小学校1年生から 小学校3年生と保護者 |
12組 | 200円 | ※持ち物:エプロン、手ふきタオル、マスク |
3 | オセロをしよう | オセロが大好(だいす)きな子 一緒(いっしょ)に遊(あそ)ぼうよ。 |
9月16日(土) | 13時30分から15時 | 小学校1年生から 小学校3年生 |
20名 | 無料 | |
4 | マスコットメジャー | かわいいマスコットのメジャーを作ろう。 | 9月16日(土) | 13時30分から15時 | 小学校4年生から 中学校3年生 |
20名 | 300円 | |
5 | リズムジャンプにチャレンジ | いろいろなジャンプに挑戦(ちょうせん)しよう。 | 9月30日(土) | 10時から11時30分 | 小学校1年生から 小学校3年生 |
20名 | 無料 | ※持ち物:体育館(たいいくかん)シューズ |
6 | 人狼(じんろう)ゲーム | 海外で人気の推理(すいり)ゲームです。 | 9月30日(土) | 10時から11時30分 | 小学校4年生から 中学校3年生 |
20名 | 無料 | |
7 | クッキング「マンゴーマドレーヌ」 | マンゴーを使(つか)ったしっかり美味(おい)しいマドレーヌです。 | 9月30日(土) | 10時から11時30分 | 小学校4年生から 中学校3年生 |
12名 | 250円 | ※持ち物:エプロン、手ふきタオル、マスク |
8 | プラバンでキーホルダー作り | オリジナルキーホルダーを作ろう。 | 9月30日(土) | 13時30分から15時 | 小学校1年生から 小学校3年生 |
20名 | 60円 | |
9 | ヨーヨーキルトのコサージュ | ヨーヨーキルトでコサージュを作ろう。 | 9月30日(土) | 13時30分から15時 | 小学校4年生から 中学校3年生 |
20名 | 180円 | |
10 | こわかわいいコウモリをつくろう | ハロウィンに向けてコウモリを作ってみよう。 | 10月7日(土) | 10時から11時30分 | 小学校1年生から 小学校3年生 |
20名 | 70円 | |
11 | (A)親子クッキング「いろんな形のクッキー」 | クッキーをデザインしてみよう。 | 10月7日(土) | 10時から12時 | 小学校4年生から 中学校3年生と保護者 |
12組 | 200円 | ※持ち物:エプロン、手ふきタオル、マスク |
12 | アニマルクラフトⅢ | 紙(かみ)とノリで動物(どうぶつ)を作ろう。 | 10月7日(土) | 13時30分から15時 | 小学校1年生から 小学校3年生 |
20名 | 20円 | |
13 | ハロウィンオブジェ | オブジェを作ってハロウィンを盛(も)り上げよう。 | 10月7日(土) | 13時30分から15時 | 小学校4年生から 中学校3年生 |
20名 | 300円 | |
14 | ポンポンホッパーを作ってあそぼう | 紙コップと風船(ふうせん)を使ってかわいいおもちゃを作るよ。 | 10月14日(土) | 10時から11時30分 | 小学校1年生から 小学校3年生 |
20名 | 50円 | |
15 | コナンのことばクイズ➂ | コナン好き集合!クイズに参加しよう。 | 10月14日(土) | 10時から11時30分 | 小学校4年生から 中学校3年生 |
20名 | 無料 | |
16 | 牛乳パックで写真入れ作り | リサイクル工作(こうさく)で写真(しゃしん)入(い)れを作ろう。 | 10月14日(土) | 13時30分から15時 | 小学校1年生から 小学校3年生 |
20名 | 30円 | |
17 | みんなでウイズにハロウィンをかざろう! | 折紙(おりがみ)を使(つか)ってハロウィンを盛(も)り上(あ)げよう。 | 10月14日(土) | 13時30分から15時 | 小学校1年生から 小学校3年生 |
20名 | 20円 | |
18 | ハロウィン飾(かざ)り | オリジナルのハロウィングッズを作ろう。 | 10月14日(土) | 13時30分から15時 | 小学校4年生から 中学校3年生 |
20名 | 200円 | ※持ち物:裁縫道具(さいほうどうぐ) |
19 | わりばしでマジックハンド | マジックハンドを手作りしてみよう。 | 10月21日(土) | 10時から11時30分 | 小学校1年生から 小学校3年生 |
20名 | 60円 | |
20 | (B)親子クッキング「いろんな形のクッキー」 | クッキーをデザインしてみよう。 | 10月21日(土) | 10時から12時 | 小学校4年生から 中学校3年生と保護者 |
12組 | 200円 | ※持ち物:エプロン、手ふきタオル、マスク |
21 | ハロウィンだ、ビーチボールで バレーボールを楽しもう! |
ビーチボールでバレーを楽しもう。 | 10月21日(土) | 13時30分から15時 | 小学校1年生から 小学校3年生 |
20名 | 無料 | ※持ち物:体育館(たいいくかん)シューズ |
22 | 布で作るドアプレート | ドアプレートを布で作ってみよう。 | 10月21日(土) | 13時30分から15時 | 小学校4年生から 中学校3年生 |
20名 | 300円 | |
23 | ウィズウィズゲーム大会 | 大人数でゲームを楽しもう。 | 10月28日(土) | 10時から11時30分 | 小学校1年生から 小学校3年生 |
20名 | 無料 | |
24 | 唯一無二(ゆいいつむに)のカスタマイズドール | 人形を自分好みにカスタマイズしよう。 | 10月28日(土) | 10時から11時30分 | 小学校4年生から 中学校3年生 |
20名 | 100円 | |
25 | しんぶんしでフリスビーを作ってあそぼう | リサイクル工作でフリスビーを作ろう。 | 10月28日(土) | 13時30分から15時 | 小学校1年生から 小学校3年生 |
20名 | 無料 | ※持ち物:体育館(たいいくかん)シューズ、あれば新聞紙(しんぶんし) |
26 | トランプであそぼう | トランプの遊び方をいくつ知ってるかな♪ | 10月28日(土) | 13時30分から15時 | 小学校1年生から 小学校3年生 |
20名 | 無料 | |
27 | ドライフラワーアレンジ | ドライフラワーを素敵(すてき)にアレンジしよう。 | 10月28日(土) | 13時30分から15時 | 小学校4年生から 中学校3年生 |
20名 | 200円 | |
28 | オリジナル四コマ漫画(まんが)を描(か)こう! | ペンネームを考えて、漫画家(まんがか)になって描(か)いてみよう。 | 11月4日(土) | 10時から11時30分 | 小学校4年生から 中学校3年生 |
20名 | 10円 | |
29 | 親子クッキング「大学いも 」 | 美味(おい)しい大学いもを作ろう。 | 11月4日(土) | 10時から12時 | 小学校1年生から 小学校3年生と保護者 |
12組 | 280円 | ※持ち物:エプロン、手ふきタオル、マスク |
30 | いろいろ迷路(めいろ)にチャレンジ | たくさんの迷路(めいろ)を解(と)いてあそぼう♪ | 11月4日(土) | 13時30分から15時 | 小学校1年生から 小学校3年生 |
20名 | 30円 | |
31 | マスコットクリップ | 可愛(かわい)いマスコットクリップを作ろう。 | 11月4日(土) | 13時30分から15時 | 小学校4年生から 中学校3年生 |
20名 | 300円 | |
32 | 秋のフラワーデザイン | お花をすてきにかざろう。 | 11月11日(土) | 10時から11時30分 | 小学校1年生から 小学校3年生 |
20名 | 400円 | |
33 | ガチャ玉で作るオリジナル万華鏡(まんげきょう) | ガチャ玉(だま)を使(つか)ってリサイクル工作(こうさく)をしよう。 | 11月11日(土) | 10時から11時30分 | 小学校4年生から 中学校3年生 |
20名 | 70円 | |
34 | 割りばしポッキーで色んな遊びをしよう | ポッキーに変身(へんしん)した、わりばしであそぼう♪ | 11月11日(土) | 13時30分から15時 | 小学校1年生から 小学校3年生 |
20名 | 無料 | ※持ち物:体育館(たいいくかん)シューズ、あれば割(わ)りばし1膳(ぜん) |
35 | インディアンポーカーを作って遊(あそ)ぼう | インディアンポーカーを手作りしよう。 | 11月11日(土) | 13時30分から15時 | 小学校4年生から 中学校3年生 |
20名 | 10円 | |
36 | ゆび編(あ)みロッソのまんまるマット | ゆび編(あ)みでマットを作ろう。 | 11月11日(土) | 13時30分から15時 | 小学校4年生から 中学校3年生 |
20名 | 200円 | |
37 | プログラミング教室(きょうしつ)~ゲームを作りながら学ぶプログラミング~ | 毎週水曜日にプログラミングを学ぼう。 | 毎週水曜日 9月20日(水)~ 10月18日(水)(全5回) |
16時から17時 | 小学校4年生から 中学校3年生 |
15名 | 無料 | |
38 | ハロウィングッズとプチクッキング | 全5回でハロウィングッズを少しずつ作ろう。 | 毎週金曜日 9月22日(金)~ 10月20日(金)(全5回) |
15時45分から16時45分 | 小学校1年生から 小学校3年生 |
12名 | 300円 | 10月20日(金)は17時までです。 ※持ち物:エプロン、手ふきタオル、マスク |
39 | パソコン教室(きょうしつ)~オリジナルカード作り~ | 毎週金曜日全13回のパソコン教室です。 | 毎週金曜日 9月15日(金)~ 12月15日(金)(全13回) |
15時45分から16時45分 | 小学校1年生から 小学校3年生 |
15名 | 70円 | |
40 | 手話教室(しゅわきょうしつ) | 楽(たの)しく手話(しゅわ)を覚(おぼ)えよう。 | 第1・3土曜日 9月16日(土)~ 12月16日(土)(全7回) |
13時から14時 | 小学校1年生から 中学校3年生 |
20名 | 無料 |