安中青少年会館 令和7年11月から12月のイベントニュース!

安中青少年会館 令和7年11月から12月のイベントです♪

体を動かすスポーツや、工作など、もりだくさん!!ぜひみなさん参加してくださいね!!

 


 

◆申し込み方法

電話または安中青少年会館の窓口

◆受けつけ時間

9時から17時 ※ 休館日(日曜日、祝日)は除く

◆お問い合わせ

安中青少年会館

TEL:072-994-6708 ・072-994-0666

FAX:072-994-6709

メール:with@city.yao.osaka.jp

〇申込み締め切り:令和7年11月8日(土)まで

〇同日時の教室は、どちらかひとつを選んでください。

〇親子クッキングは保護者と2名でご参加ください。

  イベント名 イベント内容 開催日(曜日) 開催時間 対象者 定員 料金・参加費 備考・持ち物
1 みんなででっかいクリスマスツリーを飾(かざ)ろう 色とりどりのかざりを手作りして、でっかいツリーをみんなでかざろう! 11月22日(土) 10時から11時30分 小学校1年生から小学校3年生 20名 20円  
2 正体隠匿(いんとく)ゲーム!ワードウルフ 会話や推理(すいり)を通してワードウルフを探(さが)し出そう。 11月22日(土) 10時から11時30分 小学校4年生から中学校3年生 20名 無料  
3 昭和のおもちゃ~ふきもどしをつくろう~ ふーってふくと、びよーんとのびる昭和のなつかしいおもちゃを作ってあそぼう! 11月22日(土) 13時30分から15時 小学校1年生から小学校3年生 20名 30円  
4 和紙で羽子板をつくろう 色とりどりの和紙をつかって、オリジナルの羽子板をつくろう!羽をはたいてあそぶむかしのあそびだよ♪ 11月22日(土) 13時30分から15時 小学校1年生から小学校3年生 20名 400円  
5 クリスマス飾(かざ)り作り おうちをクリスマスムードに♪いろんなの材料(ざいりょう)をくみあわせて、すてきな飾(かざ)りを作ろう! 11月22日(土) 13時30分から15時 小学校4年生から中学校3年生 20名 300円  
6 自然素材(しぜんそざい)でつくるクリスマス飾(かざ)り 木の実や葉っぱを使って、クリスマスの飾(かざ)りをつくろう!自然(しぜん)のぬくもりを感じながら、制作(せいさく)を楽しもう! 11月29日(土) 10時から11時30分 小学校1年生から小学校3年生 20名 無料  
7 アドベントカレンダーをつくろう アドベントカレンダーを手作りしよう!まいにちひとつずつ開けると、ちょっとしたお楽しみが出てくるよ♪クリスマスまでワクワクすごそう! 11月29日(土) 10時から11時30分 小学校1年生から小学校3年生 20名 250円  
8 ギターにふれよう 弦(げん)をさわって、音をならして、ギターを楽しく体験(たいけん)しよう!みんなで音を楽しもう! 11月29日(土) 10時から11時30分 小学校4年生から中学校3年生 10名 無料  
9 リサイクル工作~サンタのおもちゃ~ いらなくなったざいりょうをつかって、サンタのおもちゃをつくろう! 11月29日(土) 13時30分から15時 小学校1年生から小学校3年生 20名 無料 牛乳(ぎゅうにゅう)パック1本
10 ハリネズミ松(まつ)ぼっくり まつぼっくりと石粉粘土(いしこねんど)をつかって、ほっこりいやされるハリネズミのオブジェをつくりましょう! 11月29日(土) 13時30分から15時 小学校4年生から中学校3年生 20名 280円  
11 手づくりえんぴつ 乾(かわ)くと木になる不思議(ふしぎ)な粘土(ねんど)で鉛筆(えんぴつ)を作ってみよう。 12月6日(土) 10時から11時30分 小学校1年生から小学校3年生 20名 400円  
12 親子クッキング「アップルパイ」 サクサク&甘酸(あまず)っぱいアップルパイを親子で作ろう! (A) 12月6日(土)
(B) 12月20日(土)
10時から12時 小学校4年生から中学校3年生
と保護者
12組 380円 エプロン・手ふきタオル・マスク
13 ペーパークリスマスツリー 紙を使って、かわいいクリスマスツリーを手作りしてみよう!オリジナルのツリーでクリスマス気分を楽しもう! 12月6日(土) 13時30分から15時 小学校1年生から小学校3年生 20名 50円  
14 クリスマスオブジェ おしゃれなクリスマスの飾(かざ)りを作ろう!作ったオブジェでお部屋もクリスマス気分にしよう! 12月6日(土) 13時30分から15時 小学校4年生から中学校3年生 20名 300円 裁縫道具(さいほうどうぐ)
15 ハンドベルをつくってえんそうしよう 紙コップと鈴(すず)をつかってサンタやトナカイのかわいいハンドベルを手づくりしよう!つくったベルでみんなでえんそうしてみよう! 12月13日(土) 10時から11時30分 小学校1年生から小学校3年生 20名 120円  
16 パソコンでクリスマスカード イラストや文字をくふうして、自分だけのクリスマスカードをパソコンでつくってみよう! 12月13日(土) 10時から11時30分 小学校4年生から中学校3年生 15名 40円  
17 おでかけ「大阪科学技術館(おおさかかがくぎじゅつかん)」へ行こう ゲームやクイズでさまざまな科学技術(かがくぎじゅつ)を楽しく学ぶことができます! 12月13日(土) 13時から16時30分 小学校4年生から中学校3年生 15名 無料 水筒(すいとう) ※マイクロバス利用(りよう)
18 マット運動をしよう とんだりまわったり、マット運動にチャレンジ!体をいっぱいうごかそう! 12月13日(土) 13時30分から15時 小学校1年生から小学校3年生 18名 無料  
19 お正月飾(かざ)り作り 晴れやかなお正月の飾(かざ)りを手づくりしよう!作った飾(かざ)りでお家を新年ムードにしよう! 12月13日(土) 13時30分から15時 小学校4年生から中学校3年生 20名 300円  
20 キャンディレイ(お菓子(かし)のくび飾(かざ)り) ラッピングしたお菓子(かし)をつなげて、かわいいレイを手作りしよう! 12月20日(土) 10時から11時30分 小学校1年生から小学校3年生 20名 100円  
21 クリスマスカードをつくろう 紙を切ったりはったり、オリジナルのクリスマスカードをつくろう!つくったカードでお友だちや家族(かぞく)に気持ちをとどけよう! 12月20日(土) 13時30分から15時 小学校1年生から小学校3年生 20名 50円  
22 コラージュバッグ 布(ぬの)やかざりを組み合わせて、自分だけのオリジナルのバッグを楽しくデザインしよう! 12月20日(土) 13時30分から15時 小学校4年生から中学校3年生 20名 300円  
23 かるたづくり 自分のアイデアで絵や言葉をかいて、オリジナルのカルタを手作りしよう!みんなのカルタをひとつにあわせてあそぼう! 11月19日(水)から
12月10日(水)まで
毎週水曜日
全4回
16時から17時 小学校1年生から小学校3年生 20名 240円  
24 ボードゲームを作ってみよう 自分のアイデアでルールを考えて、オリジナルのゲームを手作りしてみよう!作ったゲームでわいわいあそぼう! 11月21日(金)から
12月12日(金)まで
毎週金曜日
全4回
16時から17時 小学校4年生から中学校3年生 15名 40円  
25 和太鼓(わだいこ)教室 本格的(ほんかくてき)な和太鼓演奏(わだいこえんそう)にチャレンジ!最後はウイズフェスタで発表します。 11月25日(火)から
3月10日(火)まで
毎週火曜日 全14回
発表:3月14日(土)
16時から17時 小学校4年生から中学校3年生 10名 無料