「水」・「水道」絵画展
「水」・「水道」絵画展
日ごろからご家庭や学校などで使っている水道は、蛇口をひねれば、いつでも安全で安心なおいしい水が出てきます。しかし、世界には196もの国がある中で、蛇口をひねって出てくる水道水が安心して飲める国は十数か国しかありません。当たり前なことのように考えてしまいがちですが、実は世界でも珍しくて、とても素晴らしいことなのです。
「水」・「水道」に関する絵を描くことを通して、水や水道の大切さにあらためて気づいてもらうことを目的として、「水」・「水道」絵画展を実施します。
応募(おうぼ)の決まり
対象
八尾市内在住の小学生(1人につき、1作品のみ応募)
テーマ
「水」・「水道」に関するものすべて
サイズ
画用紙四つ切り(約38cm×54cm)
画材
水彩絵の具、クレヨン(切り絵、貼り絵、文字記載の絵は不可)
応募(おうぼ)方法
作品の裏に住所、氏名(ふりがな)、学年、電話番号を明記し、持参または郵送で水道局経営総務課までご応募ください。
応募(おうぼ)期間
令和元年度の募集は終了いたしました。