開催日 | 令和7年8月~令和8年3月の毎月第4土曜日 |
場所 | 山本コミュニティセンター3階 キッズルーム |
カテゴリ | その他 |
花咲く広場は、だれもが気軽に遊びに来れる場所となっています。月替わりに楽しいイベントの開催です。イベントの詳細は、こちらをご覧ください。 山本 … 続きを読む
開催日 | ①令和7年9月10日(水)②令和7年9月24日(水) |
場所 | 八尾市生涯学習センター「かがやき」 |
カテゴリ | お祭り・フェスティバルくらしの知識(環境・食生活・水のことなど)その他ゲーム・あそび講座音楽・料理・手芸・工作 |
食(しょく)と人(ひと)との繋(つな)がりを提供(ていきょう)することと、居場所(いばしょ)作(づく)りを目的(もくてき)に開催(かいさい)。
開催日 | ①令和7年9月13日(土)②令和7年9月19日(金) |
場所 | ①龍華図書館2階 おはなし室 ②龍華コミュニティセンター2階 会議室 |
カテゴリ | その他ゲーム・あそび読み聞かせ |
①『まめっこりゅうげ』と龍華図書館のスタッフによる絵本の読み聞かせと紙しばいを行います。 ②『まめっこりゅうげ』による、絵本の読み聞かせや手遊びなどを行います。
開催日 | 令和7年9月14日(日) |
場所 | 八尾市生涯学習センター「かがやき」 |
カテゴリ | くらしの知識(環境・食生活・水のことなど)その他パソコン・学習講座音楽・料理・手芸・工作 |
「こどものよろこぶ顔(かお)が見(み)たい」「ものを大切(たいせつ)にする心(こころ)を育(そだ)てたい」と願(ねが)うボランティア団体(だんたい)によるおもちゃの修理(しゅうり) … 続きを読む
開催日 | 令和7年9月26日(金)~10月15日(水) |
場所 | 山本図書館 2階児童書コーナー |
カテゴリ | くらしの知識(環境・食生活・水のことなど)その他山本図書館歴史・文化財 |
なつかしい列車、はくりょくの走行シーン、レアな車両(しゃりょう) カメラにおさめた近鉄電車が、山本図書館2階児童書コーナーに!
開催日 | 令和7年7月2日(水) ~9月29日(月) |
場所 | 安中新田会所跡旧植田家住宅 |
カテゴリ | その他 |
夏の暑い日を、昔の家で涼(すず)しく過(す)ごそう!「井戸水で足水体験」「蚊帳(かや)と簾戸(すど)の展示」「昔ながらの冷たいラムネの販売」など。
開催日 | 令和7年10月12日(日) |
場所 | 八尾市生涯学習センター「かがやき」 |
カテゴリ | くらしの知識(環境・食生活・水のことなど)その他パソコン・学習講座音楽・料理・手芸・工作 |
「こどものよろこぶ顔(かお)が見(み)たい」「ものを大切(たいせつ)にする心(こころ)を育(そだ)てたい」と願(ねが)うボランティア団体(だんたい)によるおもちゃの修理(しゅうり) … 続きを読む
開催日 | 令和7年10月25日(土)から令和8年3月7日(土)まで (全各10回) |
場所 | 八尾市生涯学習センター「かがやき」 |
カテゴリ | くらしの知識(環境・食生活・水のことなど)その他パソコン・学習講座 |
正(ただ)しい書(か)き方(かた)を学(まな)び、手書(てが)きの基礎力(きそりょく)を育(はぐく)む講座(こうざ)です。