水のこと

下水道とは

わたしたちが、日常生活で使っている水は、自然の中で循環じゅんかんしています。地上にふった雨は、地中にしみこみ、地下水や川となり、やがて海にそそぎこみます。そして、太陽にあたためられ、再び雲になり、雨となって地上に帰っていきます。
わたしたちの生活で、この水はなくてはならないもので、炊事すいじ洗濯せんたく水洗すいせん便所など、あらゆるところで使われています。
下水道は、この使われた水(汚水おすい)を「きれいな水」にして、自然の「水の循環じゅんかん」に返します。また、まちにふった雨を川や海にすみやかに排除はいじょします。
下水道は、わたしたちの生命、財産を守るとともに、自然を守り、ゆとりとうるおいのある生活を行うためになくてはならない施設しせつです。また、わたしたちの生活における「水の循環じゅんかん」に大きな役割やくわりをはたしています。

下水道が水の循環に大きな役割を果たしているんだね

下水道の役割(やくわり)

下水道には大きく4つの役割やくわりがあります。

1.くらしをより良くする

日常生活により使われた水(汚水おすい)が、住宅じゅうたくのまわりにたまると、くさいにおいや、ハエなどが発生し、伝染病でんせんびょうの原因になります。この汚水おすいを下水道により、すみやかに下水処理場しょりじょうまで送ることで、せいけつで快適なくらしが作られています。

2.川や海などの水質を守る

日常生活により使われた水(汚水おすい)を、そのまま流してしまうと、河川や湖や海は汚れていきます。下水道により、汚水おすいを「きれいな水」にしてから川に流すことで、河川や海などの水質を大切に守っています。

3.浸水被害(しんすいひがい)をふせぐ

近年の急速な都市の発展はってんにより、緑地や農地、空き地が減少し、雨水が地面にしみこむ量は減ってきています。つまり、地表に流れ出る雨水の量が一時的に増えて、浸水被害しんすいひがいを起こすこともあります。
下水道は、道路や住宅地じゅうたくちにふる雨水をすみやかに排除はいじょすることで、浸水被害しんすいひがいからまちを守っています。

4.資源(しげん)の有効利用

下水道には、処理しょり水、汚泥おでい(きたないドロ)、熱など利用可能な多くの資源しげんがあります。この資源しげんを有効利用することにより、地球のことを大切に考えた省エネルギー、リサイクル社会の実現に大きく貢献こうけんします。