食生活

バランスのとれた食生活

食べ物には、健康を保ち、活動したりするために必要な成分である栄養素がふくまれています。
栄養素には、たんぱく質・無機質むきしつ・ビタミン・炭水化物・脂質ししつがあります。

バランスのとれた食生活

体に対する食べ物の役割やくわり を考え、いろいろな食べ物を組み合わせて食べることが、バランスのとれた食事です。

とても大切な朝ごはん!

朝ごはんの役割(やくわり)

1.一日の活動源(かつどうげん)になる!

エネルギーが作り出され、元気に一日をスタートすることができます。

2.脳(のう)の働きを高める!

ている間に下がった体温が上昇じょうしょうして、体が目覚めます。
そして、のうが目覚め、自分の能力が十分に発揮はっきできます。

3.生活のリズムを整える!

排便はいべんがうながされます。便秘べんぴになると腹痛ふくつう頭痛ずつう・吐き気・吹き出物・イライラするなどのこまったことが起きやすくなります。

4.肥満(ひまん)の予防になる!

代謝たいしゃが活発になり、肥満の予防になります。

朝ごはん

朝ごはんをおいしく食べるには

1.早寝(はやね)早起きをする!

朝起きてすぐに登校するような生活リズムだと、どうしても朝ごはんを食べる時間がなくなります。早起きするためには早くることも大切です。時間にゆとりを持ちましょう!

2.夜食はひかえる!

おそくに食べるとねむっている間も胃腸は働き続け、朝はそのつかれがたまって食欲しょくよくが出ません。朝ごはんをおいしく食べるために夜食はひかえましょう。

3.朝に体を動かす!

朝起きて軽く体を動かすと食欲しょくよくが出てきます。ストレッチやウォーキングなど負担ふたんにならないか軽めの運動をしましょう。

朝ごはん

肥満(ひまん)ってなんだろう?

体重が重いから肥満というわけではありません。肥満とは体の中に脂肪しぼうが必要以上にたまった状態のことです。
人が生きていくためには、たえずエネルギーが必要です。 わたしたちはそのエネルギーを食べることによって食べ物から得ています。そして、活動や運動をする時はもちろん、 ている間も心臓しんぞうはいなどの臓器を常に動かし、体温を一定に保つようにエネルギーを使っています。
しかし、食べ過ぎなのに運動不足だと、「食べたエネルギー量」より「使ったエネルギー量」が少なくなり、あまったエネルギーが脂肪しぼうとなって体にたまっていきます。どんどんたまり、脂肪しぼうがたまり過ぎた状態を肥満と言います。
脂肪しぼうは活動に必要なエネルギーの貯蔵庫ちょぞうこであるばかりでなく体を守る役割やくわりもあります。しかし、必要以上にたまりすぎると、高血圧・糖尿病とうにょうびょう・心ぞう病など生活習慣病にかかりやすくなります。

肥満ってなんだろう

ダイエットってなんだろう?

体重を気にして食事の量を減らしたり、食べなかったりして体重を減らそうとすることを「ダイエット」と思っている人がいるかもしれません。
しかし、本当の「ダイエット」とは、ただ体重を減らすことではありません。自分の体を健康に保つために、それまでの食習慣を改めて、食事の時間や量・内容に気をつけて食べ、体にたまり過ぎた 脂肪しぼうを減らすことを「ダイエット」と言います。
最近ではダイエットをする必要がないのに「やせたい!」と食事の量を減らす人がいます。すると、成長に必要な栄養が足りなくなって、貧血や 便秘べんぴ ・低血圧になったり、集中力もなくなることがあります。
成長期にあるみなさんなら、少し食べ過ぎても運動をすればエネルギーとなって消費できるので、食べる量を減らすのではなく、毎日運動をして消費するエネルギーを増やせば、脂肪しぼうがたまり過ぎることを防げます。

無理なダイエットより、毎日の運動でエネルギーを消費しよう