日にち | 9月1日(土)から9月30日(日) |
申しこみ期間 | ワークショップによって異なります。詳しくはみせるばやおHPを確認してください。(http://miseruba-yao.jp/) |
場所 | みせるばやお (LINOAS8階ホール) |
カテゴリ | くらしの知識(環境・食生活・水のことなど)ゲーム・あそび |
『みせるばやお』 そこは、市内企業や学生が開発したワークショップを、来場者たちが楽しみながら体験できる施設です。 子どもたちにものづくりのワザを体験し、学んでもらうワークショップを … 続きを読む
日にち | 9月1日(土)から9月17日(月・祝)※休館日を除く |
申しこみ期間 | 用紙配布期間:8月20日(月)から9月17日(月・祝)、掲示期間:9月1日(土)から9月17日(月・祝)、用紙返却期間:9月22日(土)から9月30日(日) ※返却期間を過ぎると返却できません。 |
場所 | 龍華図書館内 |
カテゴリ | その他 |
敬老の日、おじいちゃん・おばあちゃんにありがとうの気持ちをこめたことばをそえて、似顔絵を描こう! 描いてくれた似顔絵は図書館内に貼りだします。
日にち | 9月1日(土) |
申しこみ期間 | なし |
場所 | 安中新田会所跡 旧植田家住宅(やすなかしんでんかいしょあと きゅううえだけじゅうたく) |
カテゴリ | くらしの知識(環境・食生活・水のことなど)その他 |
木綿(もめん)の実綿(みわた)から種(たね)をとる「綿くり」や、綿から糸を作る「糸つむぎ」の体験ができます。(所要時間30分ほど)
日にち | 9月2日(日) |
申しこみ期間 | 8月26日(日)まで |
場所 | 高安山山頂など ※9時30分信貴山口駅改札口集合 |
カテゴリ | その他 |
湧水が湧く、高安山山頂の山林を歩き、植物観察やのこぎりを使った丸太切り体験を行います(当日の天候・状況により内容の変更あり)。
日にち | 9月7日(金) |
申しこみ期間 | なし |
場所 | 志紀図書館おはなし室 |
カテゴリ | くらしの知識(環境・食生活・水のことなど)演劇・映画・おはなし会 |
おはなし会と保健師による子育て・健康についてのお話です。
日にち | 9月8日(土) |
申しこみ期間 | 9月1日(土)から当日まで |
場所 | リサイクルセンター学習プラザめぐる |
カテゴリ | くらしの知識(環境・食生活・水のことなど)音楽・料理・手芸・工作 |
空き箱と色紙で箱庭を作ろう!
日にち | 9月8日(土) |
申しこみ期間 | なし |
場所 | 龍華コミュニティセンター |
カテゴリ | 演劇・映画・おはなし会 |
龍華図書館のスタッフと絵本の読み聞かせと紙芝居を行います。
日にち | 9月8日(土) |
申しこみ期間 | なし |
場所 | 志紀図書館おはなし室 |
カテゴリ | 演劇・映画・おはなし会音楽・料理・手芸・工作 |
ポップアップカードをつくります。
八尾シティーコンサートPart91ランチタイムコンサート「フレンドリーコンサート」
日にち | 9月11日(火) |
申しこみ期間 | 発売中 |
場所 | 文化会館 |
カテゴリ | お祭り・フェスティバル |
障がいのある方も赤ちゃん連れの方も楽しめるコンサートです。バリアフリーの対応をしています。
日にち | 毎週木曜日、毎週日曜日 |
申しこみ期間 | いつでも受付 |
場所 | 八尾市国際交流センター事務所 |
カテゴリ | その他 |
学校の宿題がわからない、勉強に出てくる日本語がわからないなど、困っている小学生・中学生の皆さん、一緒に勉強しませんか。