カテゴリーから選ぶ

コンテスト・大会 スポーツ パソコン・学習
歴史・文化財 演劇・映画・おはなし会 講座
ゲーム・あそび 音楽・料理・手芸・工作 お祭り・フェスティバル
くらしの知識(環境・食生活・水のことなど) その他

近日中のイベント一覧

河内木綿(かわちもめん)体験

くわしく見る

日にち 令和7年11月1日(土) ☆毎月第1土曜日
申しこみ期間 なし
場所 安中新田会所跡旧植田家住宅
カテゴリ

木綿(もめん)の実綿(みわた)から種(たね)をとる「綿くり」や、綿(わた)から糸を作る「糸つむぎ」の体験ができます。 (所要時間30分ほど)

ポケモンスマイルで はみがき大作戦 in八尾

くわしく見る

日にち 令和7年11月1日(土)から令和8年2月28日(土)
申しこみ期間
場所
カテゴリ

八尾市立の小学校に通う(義務教育学校を含む)1~3年生を対象とした、八尾市×(株)ポケモン×八尾市歯科医師会による、楽しみながら歯みがき習慣(しゅうかん)を身につけてもらうための取 … 続きを読む

いちど、あそべば

くわしく見る

日にち 令和7年11月1日(土)
申しこみ期間 なし
場所 みせるばやお
カテゴリ

子供向けワークショップなど

わくわくにんぎょうげき

くわしく見る

日にち 令和7年11月1日(土)
申しこみ期間 令和7年10月18日(土)10時から
場所 八尾市立青少年センター集会室(八尾図書館3階)
カテゴリ

今年の人形げきも、やお人形げきれんらく会しょぞくのげきだんによる、ごうか2本立て!! ・人形げき クレヨンによる「ばけくらべ」ほか ・おひさまによる「さんまいのおふだ」ほか

楽しんで!れきみんデー「ハニワと土器の拓本をとろう」

くわしく見る

日にち 令和7年11月2日(日)
申しこみ期間 なし
場所 八尾市立歴史民俗資料館
カテゴリ

本物のハニワや土器の文様を色鉛筆を使ってうつしとろう!とった拓本はしおりにして持って帰れます。

はじめてのヨガ

くわしく見る

日にち 令和7年11月6日(木)・13日(木)・20日(木)
申しこみ期間 各回前日まで
場所 みせるばやお
カテゴリ

ヨガを通して心身共にほぐしませんか?

龍華コミセンまめっこおはなし会

くわしく見る

日にち ①令和7年11月8日(土)②令和7年11月21日(金)
申しこみ期間 なし
場所 ①龍華図書館2階 おはなし室 ②龍華コミュニティセンター2階 会議室
カテゴリ

①『まめっこりゅうげ』と龍華図書館のスタッフによる絵本の読み聞かせと紙しばいを行います。 ②『まめっこりゅうげ』による、絵本の読み聞かせや手遊びなどを行います。  

山本図書館 de ボードゲーム

くわしく見る

日にち 令和7年11月8日(土)
申しこみ期間 なし
場所 山本コミュニティセンター 3階 301会議室
カテゴリ

図書館ではじめてあった人とたのしくプレイ! 人のわをひろげよう!    

グリム絵本館がやってきた!

くわしく見る

日にち 令和7年11月8日(土)
申しこみ期間 令和7年10月25日(土)10時から
場所 八尾市立青少年センター集会室(八尾図書館3階)
カテゴリ

大阪樟蔭(おおさかしょういん)女子大学「グリムプロジェクト」のメンバーによる、おはなし会スペシャル!! 楽しい絵本の読み聞かせや、親子で楽しむふれあいあそびなど、もりだくさんな1時 … 続きを読む

0歳(さい)からの音楽会(おんがくかい)with(ウィズ) 河内(かわち)ウィンドオーケストラ

くわしく見る

日にち 令和7年11月9日(日)
申しこみ期間 令和7年10月1日(水) 9時より受付先着順
場所 八尾市生涯学習センター「かがやき」
カテゴリ

五感(ごかん)で感(かん)じる事(こと)を大切(たいせつ)にした0歳(さい)から楽(たの)しめる親子(おやこ)のためのコンサート。おなじみの名曲(めいきょく)をお楽(たの)しみくだ … 続きを読む