日にち | 7月2日(土) ☆毎月第1土曜日 |
申しこみ期間 | なし |
場所 | 安中新田会所跡 旧植田家住宅(やすなかしんでんかいしょあと きゅううえだけじゅうたく) |
カテゴリ | 歴史・文化財 |
木綿(もめん)の実綿(みわた)から種(たね)をとる「綿くり」や、綿(わた)から糸を作る「糸つむぎ」の体験ができます。 (所要時間30分ほど)
日にち | 7月2日(土) |
申しこみ期間 | なし |
場所 | みせるばやお |
カテゴリ | ゲーム・あそび |
こどもたちが体験できるワークショップをたくさん用意しています♪ぜひみんな参加してね!
日にち | 7月3日(日) |
申しこみ期間 | 6月15日(水)~ |
場所 | 八尾市立歴史民俗資料館 |
カテゴリ | 歴史・文化財 |
藍(あい)の生葉でたたき染(ぞ)め
日にち | ①7月9日(土)②7月15日(金) |
申しこみ期間 | なし |
場所 | ①龍華コミュニティセンター1階エントランス②龍華コミュニティセンター2階会議室 |
カテゴリ | その他ゲーム・あそび読み聞かせ |
①『まめっこりゅうげ』と龍華図書館のスタッフによる絵本の読み聞かせと紙しばいを行います。 ②『まめっこりゅうげ』による、絵本の読み聞かせや手遊びなどを行います。 ※新型コロナウイル … 続きを読む
日にち | 7月9日(土) |
申しこみ期間 | 当日まで |
場所 | みせるばやお |
カテゴリ | くらしの知識(環境・食生活・水のことなど) |
手でお話する手話で楽しく遊ぼう。おともだちと話したり、遊んだりするのはたのしい。でも手話が使えるともっとたくさんのおともだちとお話したり、遊んだりできます。 楽しく遊びながら手話を … 続きを読む
日にち | 7月16日(土) |
申しこみ期間 | 当日まで |
場所 | みせるばやお |
カテゴリ | くらしの知識(環境・食生活・水のことなど) |
手でお話する手話で楽しく遊ぼう。おともだちと話したり、遊んだりするのはたのしい。でも手話が使えるともっとたくさんのおともだちとお話したり、遊んだりできます。 楽しく遊びながら手話を … 続きを読む
日にち | 7月17日(日) ☆毎月第3日曜日 |
申しこみ期間 | なし |
場所 | 安中新田会所跡 旧植田家住宅(やすなかしんでんかいしょあと きゅううえだけじゅうたく) |
カテゴリ | 歴史・文化財 |
けん玉、お手玉、おはじきなど、むかしのおもちゃで遊んでみよう!はじめての人でも係の人が遊び方を教えてくれるよ。
第34回 八尾市吹奏楽(すいそうがく)フェスティバルスペシャル~祝・再開(さいかい)記念 響(ひび)け!歓喜(かんき)のメロディ~
日にち | 7月17日(日) |
申しこみ期間 | 7月2日(土)より整理券配布 |
場所 | 八尾市文化会館プリズムホール 大ホール |
カテゴリ | お祭り・フェスティバル音楽・料理・手芸・工作 |
八尾市文化会館プレオープニングプログラム 第34回八尾市吹奏楽(すいそうがく)フェスティバル スペシャル ~祝・再開記念(さいかいきねん)響け!(ひびけ)歓喜(かんき)のメロディ … 続きを読む
日にち | 7月20日(水) |
申しこみ期間 | なし |
場所 | 南木の本防災公園運動広場 |
カテゴリ | スポーツ |
南木の本防災(ぼうさい)公園の運動広場を開放(かいほう)します。広いグラウンドで走ったりボールを使ったり、おもいっきり遊びましょう!
日にち | 7月23日(土) |
申しこみ期間 | 7月1日(金)から当日まで |
場所 | 安中新田会所跡 旧植田家住宅(やすなかしんでんかいしょあと きゅううえだけじゅうたく) |
カテゴリ | 歴史・文化財 |
昔の家を見学して、おもに昭和の「昔の夏のくらし」を体験します。